住宅ローンをスピード完済した家

地球にやさしく貯金も増える暮らし

気分リフレッシュ!マグノリア フレグランス 調香体験

[当ブログはアフィリエイト広告を利用中です]

調香体験サロン「Magnolia Fragrance(マグノリア フレグランス)」in表参道に行ってきました。日曜日の初回11時の枠には6組の参加者が集い、人気ぶりが見て取れました。

お一人様約7000円のオリジナルのフレブランス調合体験は、お値段、土地柄、雰囲気的にも大人の趣味といった感じでした。

50代の私は大学1年生の娘に誘われてお出かけしたのですが、当日は20代~の女性同士やカップルなどペアで参加されている方がほとんどでした。

表参道の住宅街にあるマンションの地下の一角のスペースにありますが、場所がわかってオートロックのインターホンを押せるならお一人で参加も問題ありません。

マグノリアフレグランスの所在看板
マンション駐車場の奥に看板とインターホンを発見

内容的には集中してもくもくと作業を進めていく感じになるのですが、1人でも10人程度の集団参加でもいけますね。

では調香サロン「Magnolia Fragrance(マグノリア フレグランス)」を実際に体験してきた感想をお伝えしていきます。

マグノリアフレグランス 人気のコース

調香体験コースが一番人気です。
「香水」と「ルームフレグランス」のどちらかを選びます。

調香体験コース
①香水
25cc ¥6,400+税

②リードディフューザー(ルームフレグランス)
170ml ¥6,300+税

私たちは②の「リードディフューザー入りルームフレグランス」を予約しました。

リードディフューザーとはスプレーできるボトルのことです。
四角いガラス製のステキなボトルで部屋に飾って置いても映えるデザインです。

フレグランスリードディフューザー
ステキなボトルでテンションアップ

金属製のキャップは「シルバー or ゴールド」から好きな色を選べます。
ボトルに貼るラベルシールは「ホワイト or グレー」、「ロゴデザインは5種から」選択します。


料金はさほどかわりませんが、香水25ccよりもルームフレグランス170mlの方が総量は多いです。
ただしルームフレグランスは肌ではなく、布または空気中に吹き付けて使用することが推奨されていました。

専門家と一緒に作るなら

先述の調香体験コースでは、作業を進めるのに必要な説明を受ける程度です。

調香作業中メスシリンダーとスポイト
こぼさないよう慎重に作業します

配られるプリントを頼りに個々で香りを選びます。選んだ香りごとの必要量を指示してくれるので各自、計量器具を使って調合していきます。
(質問すればアドバイスしてくれますが、基本的にスタッフは離れた奥のスペースにいるのであまり聞けなかったです)

最終チェックや調整はしてくれます。香りが強いものは「最後に」とか「1滴だけ」という風にポイント的なアドバイスは頂けました。


そこでじっくり教えてもらいながら自分好みの調香作業をお望みの方は、「こだわり調香コース」がおすすめです。

「甘い」or「さわやか」な仕上がりにしたいか?というざっくりしたヒアリングではなく、適宜確認したい人向けですね。
「濃厚かつ○○な香り」を作りたいなど、相談してみてはいかがでしょうか。

こだわり調香コース
(相談カウンセリングを受けながら作りたい方 向け)
香水 25cc ¥9,000+税



所要時間:約1時間30分

1. 香りの仕組み説明(5分)
2. 約100種類の香料の中から、お好みの香りを12~15種類お選びください(30分)
3. 選んだ香料の調香順を相談(15分)
4. スポイト・メスシリンダーを使って調香を体験(25分)
5. 香りの確認・仕上げ(10分)
6. ラベルを選んで瓶をデザイン(10分)

※出来上がったフレグランスは当日お持ち帰りいただけます。


◯天然香料か
合成香料を使用しております。肌に優しい香料ですが、アレルギーがある方はご使用をお控えください。

◯香水との違い
使用方法が異なります。化粧品等にも使われる肌に優しい香料を使用しておりますが、香水のように肌に直接つけることはお勧めしておりません。

[引用:Magnolia Fragrance.com]

マグノリア フレグランス体験談

私が選んだ調香体験コース(リードディフューザー)では、トップ、ミドル、ラストノートと呼ばれる種類の中から少なくとも2種、5種、2種~の香りを選んで調合することが推奨されていました。

全部で100種近くあるボトルの「フタを開け、においをかいで、好みの香りを探す」という作業を繰り返します。

私はえり好みが激しいのか?良いと思えた香りは6種程度でした。

6種(シャルドネ、フルーツガーデン、キャンディ、チェリーブロッサム、フレンチバニラ、ぺアー)だけでも良いか?スタッフにたずねると「種類が少ないと特定の香りが際立ってしまうので、9~12種混ぜた方がなじみます」とのことでした。

それでも構わないので6種で調香した結果、自分としては気に入るフレグランスが出来上がりました。
強すぎずやさしく甘く香ります。

個人的に「ネロリは嫌いな香り」、「クチナシは強烈な香り」、「ローズは苦手な香り」と感じました。

「きんもくせい」の香りは、自宅に木があるので覚えているのですが本物の金木犀の花のニオイとは違う印象を受けました。
合成香料を使用とのことで、天然のものと香りが同じとは限らないようです。

まとめ

「Magnolia Fragrance(マグノリア フレグランス)」で調香、オリジナルのルームフレグランスを作ることができて楽しかったです。

興味がありましたら、ぜひお気に入りの香りをみつけてみてください。

完成したフレグランスは、各自お持ち帰りとなります。
映える容器で部屋に飾ってよし、香りを楽しんでいやされそうです。

費用はそれなりにかかりますが参加体験して良い記念となりました。

余談ですが、ラベンダーの香りは睡眠に良いという研究結果が多く報告されているそうです。
機会があれば睡眠の質を上げるアイテムの一つとして、ラベンダーを使ったフレグランスも試してみたいと考えています。



[あなたにオススメの記事]
簡単!ハーバリウムを作ろう まずは体験から キットもオススメ


泳げない人も子供も犬も楽しめるSUP(サップ) 初めてでも大丈夫


毛穴の黒ずみを軽減 理想の洗顔料と洗浄ブラシをついに発見!


高機能で低価格~Nobbyヘアードライヤー 速乾つや髪に