住宅ローンをスピード完済した家

地球にやさしく貯金も増える暮らし

個別教室のトライ 料金まるわかり 入会前に知っておきたいこと

[当ブログはアフィリエイト広告を利用中です]

2023年7月14日更新
テレビコマーシャルでおなじみの「個別教室のトライ」、ばっちりサポートしてくれそうなイメージですよね?入会を考えたことはありませんか?実際に自分の子供が高2の3月から大学に合格するまでの約8ヶ月間、個別教室のトライを利用しました。

「期待したほどではなかったけれど、ある程度の効果は得られた」というのが個人の感想です。

個別教室のトライについて知りたい方へ、ネット検索や資料請求では表面化しない、実際に入会して初めて判明する事実についてお伝えしていきます。

個別教室のトライ 料金

全国展開している個別教室のトライですが、地域によって若干料金に差があるということです。

私は神奈川県の横浜市在住なので横浜エリアにある個別教室のトライに関する情報として参考になさってください。

横浜市内にはトライの教室が複数あります。
トライの評価について、悪い点も包みかくさずお伝えしたいので娘が何校に通っていたのかはふせておきます。

コースは講師のランクでわかれており、料金の高い順に「プロ」、「セレクト、」「スタンダード」があります。

個別教室のトライ料金表
個別教室のトライ授業料(月謝)一覧

比較検討しやすいようにもっとも安価な例として、週1回1コマ120分のスタンダードコースの月謝を以下に掲載します。

トライの授業料

[月謝:スタンダード 週1回120分]
高3生   37.950円
高1・2生 35.750円
中3生   31.790円
中1・2生 29.590円
小学生   23.870円

※月謝には4.950円の基本料が含まれています。
2022年の例 表示価格はすべて税込み

トライ 夏期講習代

高校3年生 スタンダードコース120分

10回   74.250円
20回  148.500円
30回  222.750円
100回  742.500円

2022年の例 表示金額は税込み

うちの娘は12回分を申し込み、夏期講習代は89.100円でした。
通常の月謝 + オプション料金を追加した分だけコマ数が増えるイメージです。

※注意事項:トライの夏期講習の利用期間はその年の8月31日までと定められているので全回数を消化できるようにスケジュールを組みましょう。

夏期講習と言っても、テキストが用意されるわけではなく講座が企画されるわけでもありません。
授業の内容は顧客にゆだねられており、生徒と講師で何をするか教材は何を使うのかを相談して決めます。

入会金は通常11000円

個別指導の中にも入会金なしの塾はあります。

個別教室のトライでは、基本的に入会金11.000円(税込み)がかかります。

うちの場合、3月に入会しました。春期キャンペーンの特典で入会金が無料になりました。
入会金がかからないのは非常に助かります。入塾のハードルがぐっと下がりますよね。

2023年2月現在
「個別教室のトライ 入会金・2ヵ月間授業料無料」キャンペーンCMがテレビで流れていますね。
公式HPには春限定と記載されています。

入会前に知っておきたいこと

個別指導をうたっている学習塾は複数ありますが、1:1ではない形式をとっている塾もあるので区別しておく必要があります。


一口に個別指導マンツーマンと言っても、塾によって形態がまったく異なります。調べて確認しておきましょう。

1:1
1:2
1:複数

※個別教室のトライは1:1で生徒一人に対して講師一人が授業をおこないます。

個別教室のトライ資料
サービス内容、雰囲気、サポート体制等を比較検討したい

基本的に毎回同じ担当講師が指導にあたるケースが多いです。
週回数が増えたり、対象学年が上がると教科ごとに別の講師が対応する複数体制となります。

完全個別は料金が高い

1:1の完全個別指導は人件費がかかるので、塾代も比較的高くなります。

生徒数が複数の塾の方が料金が安いです。

トライに入会する前に塾選びで迷っていた時に、うちの子供は体験授業で1:2の指導形式の塾を試してみたのですが、もう一人の生徒に気がねしてあまり質問できないというので1:1の塾を選びました。

子供の性格によっても完全個別の必要性があるかどうか?料金の違いも含めて検討してみるとよいでしょう。

実際の指導時間は

個別教室のトライ 1コマ120分の場合、講師の指導時間は60分です。
実態としては、1コマの半分はほぼ「自習」と言っても過言ではありませんでした。

入会時に頂いた資料には、マンツーマン指導+AIタブレットで成績向上と記載されています。

5教科全単元の苦手と得意が人目でわかります
学校の補習、定期テスト対策、受験対策すべてに最適な学習法を提示します

学年や教室、個人によってやり方や状況に差があるのかもしれませんが、高3の娘いわく「AIタブレット学習、あれ意味ない」と言ってまったくやらずじまいでした。

ただし60分の授業が終わっても、もう60分塾に残らないといけないのでプリントで課題をもらって勉強?自習していたようです。

指導日以外でも自習スペースや備えつけのAIタブレットは自由に利用できるので、「AIタブレットで成績向上」できるかどうかは本人次第なのかもしれません。

まとめ

今回は「個別指導のトライ」について、料金・個別の形態・指導時間に焦点を当ててレポートしました。

トライを利用して良かったか?答はイエスでもノーでもありません。

「期待したほどのサービス内容を得た実感はないが、優秀な講師、スタッフに出会えれば、ある程度の学習向上をはかれる」というのが正直な感想です。



良かった点と何が期待はずれだったのか?さらに踏み込んで知りたい方は
個別教室のトライ プランやサポートは?期待通りの効果はある?をごらんください。


そもそも志望大学のランクや受験方法で、選ぶべき塾のタイプも変わってくるということをふまえるなら
【塾選び】大学レベルと受験方法が重要 早期無料体験で先手必勝も知っておきたいです。