住宅ローンをスピード完済した家

地球にやさしく貯金も増える暮らし

岩塩ブロック 使わにゃ損かも!簡単かしこい使い方

[当ブログはアフィリエイト広告を利用中です]

岩塩のかたまり(ブロックタイプ)が手元にあって困っている人はいませんか?私もその一人で思案していたところ、岩塩ブロックにはかしこい使い道があることがわかりました。

特に賞味期限はないものの、手付かずになっている岩塩をお持ちの方へ、かたまりのまま使う方法と砕いて使う方法について、紹介していきます。


スーパーの値下げ品の中にヒマラヤ岩塩ブロック(小さなおろし金付き)を発見し、もの珍しさから購入しました。オレンジ、ピンク、白、黒色の岩塩のかたまりがミックスで入っていて石みたいにきれいです。

当初は小さなおろし金で岩塩を削って使用していましたが、その作業が面倒になり放置していました。

砕いた岩塩の粒々
キラキラの結晶


岩塩は海の成分が結晶化したもので「海の化石」とも呼ばれ、ミネラルが豊富と言われています。キラキラしていて神秘的できれいな物質ですね。

かたまりのまま使う方法

  • 玄関や寝室に飾って運気up

盛り塩やパワーストーンと同様の効果があるとされており、浄化作用による運気アップに期待しましょう。

ただし置きっぱなしにはせず、一定の期間がきたら処分します。(一般の家庭ゴミと同じように捨ててOK)
湿気や邪気を吸収すると岩塩に変化が現れるそうです。岩塩がぬれたり溶け出したら1週間程度で処分すると良いとされています。

  • バスソルトとしてお湯に溶かす

岩塩30~50gを目安に浴槽(よくそう)のお湯に溶かして、バスソルトとして入浴します。血行促進・発汗作用が期待できます。

何色の岩塩でもいいのですが、黒色岩塩は硫黄(いおう)が含まれていてニオイがするので、まるで温泉につかっているような気分をあじわえます。

ただし循環式の浴そう(追い炊きは)、塩分の影響で風呂がまを傷めてしまう可能性があります。お風呂をわかしてから岩塩を投入し、入浴後はお湯を抜くことをおすすめします。

実際に黒っぽい岩塩ブロック(34g)をひとつ、追い炊き後の湯ぶねに入れて入浴しました。

個人の感想になりますが、普段とは比較にならないくらいポカポカになりました。
お風呂からあがった後も、あたたまった状態が長く続きました。驚きました。リピありです!

初めてバスソルトとして岩塩を使用しましたが、予想以上にポカポカの効果を感じました。体がとてもあたたまったのは私だけではなく高校生の娘も湯上がり後に「あつい、あつい」と何度も言っていました。

塩がお湯に溶けるとNa+、CI-という2つの電解質に分けられ、肌への浸透率が通常のお湯より高くなります。すると普段は浸透しない詰まった毛穴にも入っていき、汗をかくと一緒に毛穴から汚れを排出し、さらにはその高い殺菌効果で肌トラブルの予防に役立ってくれるのです。また、この時汗と一緒に体内に蓄積された老廃物や毒素を排出されるので、体全体の美容効果が期待できます。
[引用:megalos.co.jp お風呂に塩を入れるだけ!美容効果・デトックス効果で体内からキレイに!]


塩の中でも特に岩塩は邪気を取り去ってくれるという説があり、いろいろな意味で身体の汚れ(けがれ)を落としてくれるそうです。

スピリチュアルの観点からも汚れたお湯はただちに排水するのが望ましいそうです。
岩塩を溶かしたお湯は使い回さないのにこしたことはないので、洗濯に再利用するのも控えた方がよいです。

砕いて使う方法

岩塩をある程度の大きさに粉砕(ふんさい)しておくと、煮汁に入れて溶かしたり、ミルに入れて簡単に使用できます。
市販の保存容器かジャムの空き瓶等を利用して、くだいた岩塩をストックできます。

金づちで砕く方法

金づちさえあれば砕ける(くだける)のでポイントをお伝えします。

[用意するもの]

  • 金づち
  • まな板
  • 綿の布(またはジッパー付きビニール袋等)
  • 雑誌(あれば通販カタログ等清潔なもの)

①岩塩ブロックを目の細かい布、またはジッパー付き袋に入れます。
②砕けた岩塩の破片がこぼれないように袋の口を閉じます。
③袋に入れた岩塩を雑誌にはさみます。
④まな板の上に③を置いて金づちで岩塩をくだきます。
⑤細かくなった岩塩の破片をミルまたは保存容器に移して完了。

金づちと粉砕した岩塩をミルに詰めた様子
ガンガン砕きます


※岩塩を入れた袋に穴があくのを防ぐのと、衝撃を吸収するために雑誌ではさんでいます。

雑誌で保護しても何度も金づちでたたいているうちに袋に穴があいてきてしまうので、岩塩の破片がこぼれないように注意しながら作業を続けます。

私は手近な布が見当たらなかったのでジップロックに入れて空気を抜いて閉じ、粉砕したところダメージを受けた袋の穴から岩塩の粒が多少もれ出てきました。

私の場合、清潔なカタログとまな板の上にちらばった岩塩の粉は回収して保存容器に入れて使うことにしました。

※力を込めてハンマーでたたくので、それなりの衝撃と音が出るのでご留意願います。
夜遅い時間帯をさけ、安全な場所で作業をおこなってくださいね。

板と雑誌で保護していますが、衝撃で周りのものを破壊しないように!例えば玄関など、タイルの上ではけっして作業しないでください。

私は初め床でやろうか迷いましたが、普通にキッチンカウンターにまな板を置いて作業しました。

やはりミルがオススメ

せっかく買ったミネラル豊富な岩塩ですし、使い切りたいと思い、キッチン用品店をのぞいていたら最適なミルを発見しました。小ぶりで値段も高くなく、シンプルなデザインで岩塩や粒コショウを粉砕できる商品です。


初めからミルの容器に詰められた粒状の岩塩が売られているのをスーパーでも見かけます。

岩塩や粒コショウがミルに入った商品は、使い捨てのものが多いです。容器が空になり、中身を詰め替えたくてもできないのがもったいないです。

その点、中身を補充できるミルを購入すれば、繰り返しずっと使えます。エコです。最近よく聞く言葉で言うと「サステイナブル」ってやつですね。

まとめ

ささいなことがきっかけで岩塩を購入してみたら、調理面でも入浴時にもお役立ちのアイテムでした。

肉はおいしくなるし、お風呂ではポカポカに温まるので岩塩は本当にスグレモノですね。

もしお手元に岩塩があったなら、ぜひ試してみてくださいね。




[合わせて読みたい]
スマホと無料アプリで証明写真が40円!パスポート申請 攻略法

神奈川県 パスポートセンターの混雑状況 待ち時間短縮法


www.midoer.work
www.midoer.work