2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
私は以前、タランチュラ?(巨大クモ)が部屋に侵入するという恐怖体験をしました。自分が見てきた生き物の中でダントツでこわかったです。 ペットか何かで逃げ出したタランチュラに遭遇(そうぐう)してしまったみたいです。私が住む横浜や、旅行先の千葉や沖縄…
長いコロナ禍において、外出や旅行も控える日々が続いています。 もとの暮らしに戻れた時には、我慢していたことを思いっきり楽しんだり、新しいことにも挑戦したり、ワクワク感とともにその日を待ちたいですね。 外で思いっきり体を動かしながら楽しい経験…
2022年3月17日更新 最近、ドラッグストアの店頭で見かける花粉症治療薬・アレルギー性鼻炎薬が増えました。処方せんなしで手軽に購入でき、買い置きもできるので便利ですよね。医療機関・薬局で入手する処方薬と費用面でどれくらい差があるのか?今回比較し…
犬を飼う上で、物件にしろ鉄道利用にせよ、「~10kgまで」の制限が主流になっています。実はコレ重要ポイントです。これから犬を飼う予定の方は、賃貸物件や分譲マンションには中型犬NGの壁があるという事実を知って頂きたいです。(大型犬はもっと大変)我が…
膀胱炎(ぼうこうえん)は犬にもよく起こる症状です。 犬は外で排泄(はいせつ)したり、地面に直接座ったり、ふせたりするので尿路に細菌が侵入するリスクがあるのです。とくにメス犬は尿道が短く肛門に近いので、菌が侵入しやすく注意が必要です。うちの飼い犬…